• ABOUT
  • WORKS
  • SERVICE
    • Palette
    • リスティング
    • インフルエンサー
  • BLOG
  • CONTACT
  • ABOUT
  • WORKS
  • SERVICE
    • Palette
    • リスティング
    • インフルエンサー
  • BLOG
  • CONTACT

インフルエンサー

インフルエンサーが注目される理由

「テレビ」から「インターネット」へメディアの主役が変容しようとしています。

メディアの主役の変容

動画視聴に関しても、「テレビよりインターネット動画の方が面白いと思う」ことが常識となってきています。

また、10代がスマホに使う時間の75.7%がSNSと動画視聴に使われています。

若年層世代はFacebookやテレビを使うのではなく、TwitterやInstagram、Youtubeを使っています。

若年層世代にアプローチするには、旧来媒体の広告よりもインフルエンサーを媒体にした方が圧倒的に効率が良いです。

インフルエンサーとは

インターネットにおいて、他の消費者の購買意思決定に強い影響を与える人物。

インフルエンサーは、一般ユーザーに支えられることで誕生します。ブログ・Youtube・Twitter・Instagramの活躍するプラットフォームごとにそれぞれ、『ブロガー』・『Youtuber』・『ショートムーバー』・『インスタグラマー』と呼ばれています。

インフルエンサーができること

ショートムーバー施策

人気ショートムーバーが、30秒~1分程度のショート動画を作成し、
Twitter上に公開。若者を中心に商品・サービスの認知を高めることができます。

YouTuber施策

クライアント様のご要望に合わせて最適なYouTuberを選定、
オリジナルの動画コンテンツを作成いたします。ショートムービーと違って、
YouTubeに残り続けるため、PVが半永久的に増え続けることが特徴です。

キャスティング施策

「1日店長」や「新店舗イベント」などにキャスティングすることで、
SNS上での話題作り・集客に繋げることができます。

弊社の強み

クライアント様の目標とする結果をベースに
詳細なデータ検証と、次の施策に生きるような仮説を出します。

SNS上でのリーチ数に対してのPV数、公式サイトへの遷移率、
CVRがいくつだったのかだけでなく、動画の平均視聴時間、離脱ポイントなどの
様々な指標から今回の動画のどこに良さがあってどこに悪さがあったのか
を出させていただき、次の動画施策においてどのような点に気をつけるべきなのかを
詳細にレポーティングさせていただきます。


お問い合わせはコチラ

SHARE ARTICLE

© Copyright Mocha Inc. all rights reserved.